通常契約時に、所有者に対する礼金・敷金・補償金などの費用や、保証人が必要となるが、最近では商慣習や地域差により、必要としない場合が多くなっている。
賃貸アパートと賃貸マンションとの違いは、鉄筋・軽量鉄骨か木造か、エレベーターのあるなし、管理人の有無、高級感があるのか貧相なのか?意見は分かれるが、明確なものは何もない。
大家や不動産屋がこれは”マンション”これは”アパート”と思えば、それなのである。
ようやく愛媛は松山に到着。
夕方にアパートの管理会社と待ち合わせ、新居に・・・
実は賃貸を探していた時には、前の入居者さんがまだ住んでいたため、中に潜入するのは、これが初めて。
まだ築2年で、家賃は思惑よりも相当高いが、それだけ綺麗で設備も整っている。
東京の築40年の我が家(マンション)よりも、かなりゴージャス感がある。
生まれて初めての、オール電化・対面キッチン・ウォークインクローゼット、警備会社〇〇ソック完備。
至れり尽くせりではあったが・・・。
ただし驚いたのが・・・
各部屋に蛍光灯が付いてないじゃんか!
賃貸に住むのは20年ぶり位なので、知りませんでしたが・・・
入居者の好みなどがあるため、初めから付けていないとの事・・・
おいおい!
東京を出るときに、リホームするために蛍光灯は処分してしまったよ!
こっちで無い!と分かっていれば、そいつらを持って来たのに・・・
またいらぬ出費が・・・
そしてさらに驚きが、電気会社の立ち合いが無いと、ブレーカーを上げてもつかないとの事。
おいおいおい!
松山には夕方に到着することは伝えてあるし、オール電化を謳っていながら、電気が無いなんて・・・
今晩どうすればいいのですか?
むかーしむかし、20年ほど前か?
前前々職の時に初めて一人暮らしで住んだのが、五反田の先、中延にある賃貸アパート。
築60年はするであろう、今は亡き”芙蓉壮”
1Kではあるが古い造りで板の間が半畳ほどあり、比較的広い。
隣の入居者さんのいびきが聞こえてくる程の、ほったてアパートでした。
毎晩のように、その当時の職場の仲間たちと、どんちゃん騒ぎの飲み会を開いていた賃貸アパートである。
その時のイメージだと、まずは不動産屋と立ち合い、ブレーカーを上げて元から設置されていた照明は、おんぼろながらも、すぐ点いていた。
ただコンロは自前だったが、鍵を預かった時から最低限、生活出来ていた覚えがある。
そのイメージでいたので、布団は引っ越し屋待ちだが、雑魚寝でも住める環境は整っているはずだった。
想定外もいいとこ!想像の域を超えているぞ!
管理会社に少しだけ嫌味を伝え、さっそく”ヤマダ電機”に行き”蛍光灯”を購入。
電気屋さん曰く、最近ではそういう賃貸も多いとのこと。
だけど電機会社くらいは、段取りつけといてよ!
蛍光灯はあっても、通電していなければ真っ暗です・・・
そんな時のために、ドラえもんのポケットよろしく、嫁の携帯品からこんな物が。
2011年の東北地震の時に手に入れた物・・・
”エナジャイザー LEDフュージョン ポップアップランタン”
このランタン電池式(単3電池4本)で100時間、明るさ最大165ルーメン、さらに防水加工されている。
小さい割にはかなりな威力で、真っ暗なこの部屋でも最低限な行動ができました。
その夜は自前のランタンで、野宿感覚でわんこと嫁と川の字で寝ました。
前途多難な初日を終え、一夜明けて朝の事。
どこからか聞こえてくる、聞きなれた音楽。
”とっくとっくと~く、とくし丸~”
何と何と、このアパートの向かいのお宅に、とくし丸が!
恐らく1号車の方のとくし丸!
家の目の前で、こんな感じで出会うとは!
窓から、思わず盗撮をしてしまいました。
とくし丸の本拠地に来たようで、何かの縁を感じますね。
反対側の窓を開けると、こんな景色でした。
都会人には”我が家の窓から”山が見えるだけで感無量です!つづく・・・
愛媛県ランキング
エナジャイザー LEDフュージョン ポップアップランタン FPU41J[エナジャイザー ライト・ランタン]【送料無料】
この記事へのコメント