728年聖武天皇の命により建立。その当時の寺名は安養寺、それから約100年後に、弘法大師によって真言宗に改めさせ、四国霊場に定めた。
現在の寺名”石手寺”になったのは、四国遍路の祖、衛門三郎の生まれかわりの男児が「衛門三郎再来」と書いた小石を左手に握っていたといわれることに由来している。
本尊は薬師如来。
”シリーズお遍路”なのか?”シリーズ謹慎”なのか?よくわかりませんが、”シリーズビジネス”はどこ行った感をぬぐえない今回は、前回の続編「石手寺」です。
このお寺、これまで5か所をお遍路しましたが、異質な雰囲気のあるお寺。宗派的にどうなのか定かでないですが、密教チックなエキゾチック感があります。
上の解説でも触れましたが、弘法大師と知らず、邪険に追い返した強欲な衛門三郎が、それを悔いて罪を許してもらうために弘法大師を追い再会(お遍路の起源)その後、衛門三郎が亡くなる際「衛門三郎再来」と書いた石を握らせると、またその後、伊予の領主に男の子が誕生した際、「衛門三郎再来」と書かれた小さな玉の石が握られていたそうです。
その石を納めたのが、石手寺です。
県道の脇に、”渡らずの橋”(いわれは調べておりません)そして石手寺名物のやきもち屋さんや、お土産屋さん(商売っ気の無いおばちゃんおじちゃんがやってました)の並ぶ参道を通り、境内へ。
兎に角いたるところに賽銭箱が、お土産屋さんと違い、こちらはかなり商売っ気(失礼)があります。
石の輪を潜って、玉の石を念を込めて摩ります(恐らく・・・)願いをかなえる所や、安産祈願のところもありました。石の輪も玉の石も、非常に高価そうで、持って帰り家に飾りたい感じでした。
この石手寺の見どころNo.1は、なんと言っても”マントラ洞窟”なんでも金剛界と胎動界を表しているようです。
中はかなり暗く、途中ではシャンデリア風の電飾が、点かないまま飾られていました。
洞窟は途中裏道へとつながっており(裏の方が重厚な感じです)そこから引き返していきます。
これは洞窟の中の一枚。
お分かりいただけたであろうか?
写真上部、天井に獅子らしき顔が・・・笑っています!
何やら守護霊的なものか?七福神のうちの一人なのか?と思っておきましょう。
納経所の前あたりには”お砂なで”と言う場所があります。
四国八十八のすべての寺の砂が、一寺ずつ袋に入れられ並んでおり(高野山まであった)それを順番に触っていくと、お遍路したのと同じ御利益があるそうです。
なんとも合理的!(しかしそれでいいのか?)勿論すべて触りました!完遂!
他にも宝物館には、大蛇伝説の大蛇の頭蓋骨と(意外と小さい)その首をはねた刀剣が展示されていたり、夏目漱石や正岡子規などの落書きもあったという、らくがき堂(太子堂)等もありました。
インド風な石像などが、所かしこと並べてある庭もあり、なんともエキゾチックな密教ワールド。
ここの住職さんは相当変わった人なのかな?
駆け込み寺などもやっているそうで、誰でも駆け込んで来たら、受け入れるそうです。
ともかく変わった寺、石手寺。
お遍路でなくても、是非一度立ち寄ってみてください。お勧めです!
お遍路の楽しみの、納経帳への御朱印。
石手寺で6寺目。皆さん達筆な書を書いて頂けます。スタンプラリー感が何とも言えません!(300円収めますが)これが楽しみで八十八か所めぐる人も、多いのではないでしょうか?
”お遍路カテゴリ”は作ったものの、そうそう行けませんが、何かの折にまたお遍路した時はアップいたします。完遂するのはいつの事やら・・・
謹慎はまだまだ、つづく・・・
【送料無料】コンパクトな納経帳でお参りセット(納経帳とお供えの品だけの簡単なセットです)
この記事へのコメント
ワイズマン
でも、大きな事故にならずに良かったと思います。
今年のみかん視察は、S石さんがいくことになりましたので、僕はいけません。残念です。
さて、最近の記事ですが、画像と文字が重なってしまっています。
閲覧しているブラウザーの問題かもしれませんが、タグの書き方を変えた方が良いかもしれません。(グーグルクロームで見た場合)
余計なお世話でゴメンナサイ。
追伸:
僕も、趣味?で、御朱印帳やっています。
かっこいいデザイン?の隣りにダサイデザインが並んだりするとガックリきますが、これだけは、書いて頂くまで分からないですね。
spaick
文字が重なる件、スマホで見てます?その時パソコン版だと重なります。スマホ版で見ると解決だと思います。それでだめなら、システムのY野さんかI川君に確認お願いします。(そして教えてください)なにせ素人なもんで…
>ワイズマンさん
>
>事故災難でしたね。
>でも、大きな事故にならずに良かったと思います。
>
>今年のみかん視察は、S石さんがいくことになりましたので、僕はいけません。残念です。
>
>さて、最近の記事ですが、画像と文字が重なってしまっています。
>閲覧しているブラウザーの問題かもしれませんが、タグの書き方を変えた方が良いかもしれません。(グーグルクロームで見た場合)
>
>余計なお世話でゴメンナサイ。
>
>追伸:
>僕も、趣味?で、御朱印帳やっています。
>かっこいいデザイン?の隣りにダサイデザインが並んだりするとガックリきますが、これだけは、書いて頂くまで分からないですね。
ワイズマン
さて、閲覧はPCです。
文字が重なってしまう件は、表と文字の書き方のためと思われます。
簡単に書くと、写真、改行、文字というように写真とと文字が横並びにならないようにすると解決すると思います。
spaick
写真の横に文字を入れた~い。でも仕方ありません・・・今度からは画像の下になるようにしましょう。
調査・解決策ありがとうございました。
>ワイズマンさん
>
>営業再開おめでとうございます。
>
>さて、閲覧はPCです。
>
>文字が重なってしまう件は、表と文字の書き方のためと思われます。
>簡単に書くと、写真、改行、文字というように写真とと文字が横並びにならないようにすると解決すると思います。