祝!100回記念 ブログ

 ブログ・・・ウェブサイト上にログ(記録)することの略で、ホームページの一形態。
 個人運営で日々更新される日記的行動記録から、趣味やネットで見つけたニュース記事のまとめ、または自分の評論を書き加えた記事、会社の紹介のための広告的なものもある。
 昔日の調査だが2008年の総務省の調べによると、公開されているブログ数は1690万・記事総数は13億4700万。その内アクティブなブログは、308万ブログ・5億6800万記事。
 割合では18%、実に82%は稼働していない。
 3日坊主はどこにでも、どんな場面にも出没するらしい。

    ~お詫びと訂正~
 信頼できる小春日和愛媛校閲部より、休日のお知らせに誤りがあると、ご指摘頂きました。
 ”お正月は1~5日までお休みを頂きます”とありますが、1~4日まで休みで、5日から営業致します。
 お詫びして訂正させていただきます。
 今後はこの様な事が無きよう、重ね重ね努めてまいります。
            小春日和本舗

 と言う事で、”お詫びと訂正”から入りました祝100回記念。
 100話目に当たる今回は、小春日和本舗の根本的なお話”ブログ”に関してです。
 ”小春日和営業日誌”を立ち上げようと思った理由は3つ。
 1、前職のYマートの皆さんに、お世話になったお礼と、元気でやっているよ!の報告。
 2、とくし丸と言う個人事業を、脱サラをしてしかも遠く東京から愛媛にまで来て、やろうとするカルチャーショックを、折角だから記しておきたい。
 3、seesaaブログでは、”ブログの書籍化”なる物が出来、記憶として自分の自伝として残しておきたい。
 もちろん”三本の矢”の一端として、”アフィリエイト”を試したい!と言う気持ちもありますが、本当に売るつもりで取り掛からないと、まずたばこ銭にもなりません。
 実際”成功報酬型”やり方だった89話の”3本の矢”まででは、ほとんど自分の買い物の報酬。恐らく2件くらいは、だれか間違えて報酬に繋がったと思いますが、ここまでで2000円ほどです。
 ”クリック型”にしても、それ以降の10話分の”祝!半年”までで、途中姑息に(クリックしてくれ~)と書いても、一日多い時で60円、少ない時は8円と惨憺たるもの・・・(バナーを張るだけだと0円行進です)
 お金を稼ぐと言うのは、簡単ではないと言う事です。
 それはさて置き、3/30からの”まずは始めに・・・”から、早9か月。当初はそれこそ”3日坊主”で終わると思われたし、今読み返してみると、稚拙で取り留めない文章。(今もあまり変わりありませんが・・・)時間さえあれば、作り直したい気持ち満載です。
 モデルになったブログもいくつかあり、そこでは毎日更新ないしは週2~3回更新。しかもかなりプラス思考で、内容も実生活に実りあるものでした。これが来訪者を増やす秘訣かと思いました。
 こいつを真似ようと、とにかくポジティブに週に2~3はアップしながら、来訪された方の参考になる事を心掛けました。
 ”伊勢神社”や”フェリー”あたりから、画像があった方が楽しいことに気づき、今では画像ありき。その画像も、”小春日和東京校閲部”の指摘により、文字が横に来ないように、横撮影の290px保存で2枚並べると丁度良いことを発見。そこいらを意識しながら、撮影や貼り付けをしてきました。
 ”カテゴリ”も、”とくし丸”だけでも検索に引っかかりますが(どこぞのテレビでとくし丸が特集されると、来訪者数が格段に上がります!)ネタ切れ防止のためにも”お遍路” ”温泉” ”わんこ”と、検索に強い強力な武器を手に入れました(時間がなくアップできていませんが・・・)
 ”タグ”も本来の使い方と違うのかもしれませんが、過去の記事に戻るための、いわばルート検索的に使っています。
 本当ならば些細な話題でも、毎日1話ずつ書いた方が良いのでしょうが、自分の身にもしたいがため、前振りに時間がかかってしまうのが難点です。まず本ネタから、前振りどうしようか?と考えてネットで調べだし、本題に入る。下手すると前振り6割、本ネタ4割の時間を費やしています。(個人的に”イベント”や”従業員”の前振りは好きです)
 今の所は話題に事欠きません。
 とくし丸は日々色々なことがあります。”お客さん”や、商品や”イベント”や。関東と違う愛媛県の良さも、まだまだたくさんあります。”温泉”天国ですし、美味しい”グルメ”もまだまだあるはず。”個人事業主”のやるべきことは、青色確定申告も含めこれからが本番です。
 自分的には”看板”もどことなく好きです。
DSC_0793.JPGDSC_0718加工.JPG





 ”ジョン君”は通る時には必ず頭を撫でますし、”月決め”も通りがかりでふと必ず見てしまいます。
 同時進行の”今昔物語”では、本格的な映画を紹介したい!と思ってはいるものの、マット・デイモンの「オデッセイ」や岡田准一・阿部寛の「エヴェレスト~神々の山嶺」マシュー・マコノヒーの「インターステラー」等々、色々とインテリジェントな深い映画を見ましたが、どうも難し過ぎて・・・・自分の心に残るまでには至りませんでした。
 ”記憶力”に難ある自分が故、このブログ以前の自分があっという間の生活をしてきてしまったので、外部媒体としての記憶を、綴っていきたいと想い書き始めたし、書き留めていきたいと思います。(書籍化で特別な宝物として残しますよ)
 自分を律するためでもあります。不精なので、何かをやろうと宣言しないと、行動に移せないので・・・
 兎に角、これからも皆様に楽しんでいただけるよう、試行錯誤していきたいと思います。おこがましいですが、応援していただきたいと思います。つづく・・・






 
 
 
 

 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック