vol.247 祝!13号車開業!出発式!興居島で販売開始!

 興居島・・・愛媛県松山市沖(瀬戸内海)に位置する島。
 ”忽那七島”(中島・睦月島・野忽那島・怒和島・津和地島・二神島・興居島)の内の一つで、面積は8.4キロ平方メートル。”中島”に次ぐ広さの島である。
興居島2.jpg興居島3.jpg興居島19.jpg






 人口は1,000人程で、みかんや伊予柑などの柑橘類の産地として知られている。

 ”興居島”には”由良港”と”泊港”の、2つの港があり
 ”由良~高浜”航路を「あいらんど」(就航1989年) 総トン数484t 定員260人 搭載車両26台 約15分
興居島11.jpg興居島10.jpg






 ”泊〜高浜”航路を新造船「しとらす」(就航2018年)総トン数185t 定員150人 搭載車両14台 約10分
 が”松山”を結ぶ。

 そんな事で”興居島”は”松山”から一番近い島であり、レジャーを気軽に楽しむことが出来る。

 高台からは”伊予小富士”をはじめとした大小の山の連なり、入り組んだ海岸線らの素晴らしい眺めを一望できる。
興居島14.jpg興居島4.jpg







 ほかにも、エメラルドグリーンの海が望める”琴引鼻”
興居島1.jpg興居島5.jpg







 ドラマや映画でもロケ地となる ”恋人峠”などの絶景スポットが点在している。

 島内には歴史ある神社・仏閣が数多く、島の八十八ヶ所を巡ると”四国八十八ヶ所巡り”と同じご利益があるとされる、250年以上の歴史を持つ”島遍路”
興居島15.jpg興居島16.jpg








 1964年に県の”無形文化財”に指定された、独自の祭礼”船踊り”が、島の守護神を祀る”船越和気比売神社”前の海上で行われる(毎年10月の第1土曜日)
 船の上に舞台を作り、太鼓と拍子木の音に合わせて島の若者が劇や勇壮な舞を披露している。

 その中でも”マリンレジャー”は盛んで、多くの人が訪れる。
興居島17.jpg興居島9.jpg







 いくつも海水浴場があるが、その内の”相子の浜”では・・・
興居島7.jpg興居島8.jpg興居島20.jpg





 フランス発祥の”フライボード”をはじめ”バナナボート”や”ジェットボート”による遊覧等、マリンスポーツが楽しめる。

 ”海の家 山田商店” 相子の浜
 住所 愛媛県松山市泊町  TEL 089-961-2079  営業時間 10:00~19:00  定休日 火曜日

 これからのシーズン、日帰りでも行ける”興居島”観光、是非お勧めしたい。
興居島12.jpg興居島13.jpg









 「昨日テレビで”とくし丸”やとったなぁ~」

 時々、ニュースでの報道であったり、テレビ番組の密着であったりを見たらしく、お客さんから言われます。

 最近その頻度も多くなり・・・

 3年半前の、開業をしようと考えていた時は、まだ100台になるかならないかで、まだまだ認知度も少ない時でした(自分の開業時では、160台目)

 ”その後”・・・

 ”とくし丸”もどんどん拡大していき・・・

 400台を超えて、沖縄を除く全都道府県を、毛細血管の様に走り回り、現在も増殖中です!(vol.242 祝!とくし丸400台突破!&祝!令和 参照

 すると露出度も上がっていき、取材等も頻繁にされるようになってきました。
DSC_1904-thumbnail2.jpgDSC_7944-thumbnail2.jpgDSC_8607.jpg




 (vol.137 ねてもさめても vol.212 お料理 vol.226 阿蘇駅 各々参照)

 先日も、TBS系列の全国ネット”BACKSTAGE”で・・・
DSC_0358.JPGDSC_0359.JPGDSC_0360.JPG




 高知の”とくし丸”全国1位の売上の、販売パートナーさんが密着取材で、放映されていました。

 認知度が上がる!仲間が増える!認知度が上がる!また更に!

 自分が携わっている仕事が、広がっていく!

 自分と同じ”志”の人達が、増えていく!

 やはり!うれしい事です!


 そんな折、我が”Sスター”の”13号車”が開業を迎えました!

 たまたま自分は休みを取っていたので、色々研究の意味で・・・

 一丁!”出発式”を!見に行ってみるか!

 今まで”出発式”を2回見た事があります。

 自分の開業直前の”6号車”の”出発式”!
開業3.jpg開業2.jpg






 ”6号車”は、なんと!姉妹でされています!

 いろいろ勉強になりました!

 そして同じ基幹店の”ツインズ” ”10号車”です!(vol.186 ツインズ 参照
開業.jpg開業1.jpg






 こちらは夫婦でされています!

 お歳ではありますが ”ぼやき”ながらも頑張っている姿に、触発されてます!

 そして、勿論!

 自分の”出発式”!(祝!開業! 参照
DSC_0062.JPGDSC_0070.JPG






 いや~、緊張した~

 早いもので、3年ですぜ!

 マンネリ防止、初心に帰る意味で、バテバテの体に鞭を打って!

 ”13号車”の”出発式”にLet's go!

 7月10日(水)
DSC_0257.JPG






 ”Sスター””R店”に着いたのは8:30過ぎ・・・

 本当は7時位に行って、手伝いながら見学!

 なんて張り切っていましたが・・・

 店頭や屋上の駐車場を探しましたが・・・見つかりません。

 もしかして店脇に搬入口でもあるのか?
DSC_0258.JPGDSC_0259.JPG






 あ!いたいた!

 自分の基幹店”S店”も狭いですが・・・

 ここの”R店”はさらに狭い!

 大変そうだ!
DSC_0261.JPGDSC_0264.JPG






 開業祝いに!
DSC_0256.JPG
【第2類医薬品】ムシペールPS 30(200mL)【ムヒ】


 必ず必要となる、命綱である”虫よけスプレー”と(vol.246 ブヨ 参照)今までの実績のある”晴男”で(6号車の出発式等、雨を止ましました)雨予報の天気を何とか曇りにしておきました(晴男 参照

 この”13号車”の販売エリアは”興居島”を中心に廻ります。

 ”販売パートナー”の”Oさん”とは、2度目の対面。

 まだ若く真面目でそうな方で(本当はどうか分かりませんが・・・)自己志願して、この”興居島”を選ばれたそうです。
DSC_0268.JPGDSC_0269.JPG






 恐らくではありますが・・・

 船で10分程しか離れてないにしても、島は島!

 島にスーパーが無いわけではありませんが、やはり不便に思われる方は多いはず!(強い要望があったそうです)

 需要はたっぷりとあるはずです。

 しかし”販売パートナー”は個人経営。

 利益を上げなければ、やはり長続きも出来ません・・・

 自分の簡単な”皮算用”でも・・・

 フェリー代が、日に2,754円(往復 回数券使用)

 約15,000円分の売上分は、そこに持って行かれることになります・・・

 ”志”はあっても、自分ではその選択は出来なかったでしょう・・・

 素晴らしい事です!

 さて、この”13号車”!

 企業秘密・大人の事情があるので”ツインズ””10号車”の時同様、詳しくはお話しできませんが・・・(vol.186 ツインズ 参照)

 一番の改良点は、この巨大冷蔵庫!
DSC_0266.JPGDSC_0267.JPG






 ルートは”興居島”!

 途中で基幹店に戻って補充、なんて事は出来ないので、大きな冷蔵庫を採用したそうです。

 この夏場の時期、いつも”ひーひー”言いながら、生ものを冷蔵庫に押し込んでいますが、この冷蔵庫ならば、少しは軽減されるでしょう!

 しかし、そのしわ寄せとして、冷蔵庫の上に陳列される”家庭用品”は・・・
DSC_0275.JPG






 居心地が悪そうです・・・

 そして、もう一つは”保冷BOX”
DSC_0272.JPGDSC_0273.JPGDSC_0271.JPG




 これならば、温度管理もしっかり出来て安心です。

 自分は”保冷剤”を多用して、何とか凌いでいますが・・・いずれはこれに買い替えなければ・・・

 そして、これ!
DSC_0262.JPGDSC_0277.JPGDSC_0279.JPG





 通称”ムササビ”!

 雨降りの時に・・・

 3面ある”ウィング”を開くと、その下は傘になってくれますが・・・

 その合間から、雨が吹き込んできて、商品やお客さんや自分が濡れてしまうのです。

 それを解決してくれる”最新武器”なのですが・・・

 これを取り付けるには、ちょっとした取り付け工事が必要で・・・

 とくし丸担当の”Tさん”に、お願いするしかないな!(自分の事は、自分でやりなさい!)

 さて、出発式は9:45分から!

 ただでさえ不慣れで忙しい中、早く準備を終えなければなりません。

 しかも”13号車”はフェリーの時間があります!(遅れられない!)
DSC_0280.JPGDSC_0284.JPG






 邪魔してはいけないので(充分邪魔!)”Oさん”を置いて、店頭の”出発式会場へ!
DSC_0286.JPGDSC_0287.JPG






 人だかりの中に・・・

 なんと!

 取材のカメラが来てるじゃないか!

 さすが”興居島”に、初の”移動販売車”が来るとあって、テレビ取材か~

 自分の時には、何もなかったなぁ~

 さて、9:40!

 いよいよ”13号車”が、準備を終えて(終えたかどうかは、謎ですが・・・)”出発式”会場に到着!
DSC_0290.JPGDSC_0292.JPG






 すると、間髪入れずに”とくし丸”にテレビ取材陣が押しかけます。

 ”Tさん”が説明をしながら、準備を進めます。

 そしていよいよ出発式!
DSC_0294.JPGDSC_0299.JPG






 ”Oさん”が挨拶をして、今後の意気込みを話し!(マイクが無いので、何を話したかは聞こえませんでしたが・・・)
DSC_0300.JPGDSC_0302.JPG






 いよいよ”とくし丸”に乗り込み!
DSC_0306.JPGDSC_0307.JPG






 出発!
DSC_0309.JPGDSC_0312.JPG






 ”興居島”に向けて!

 待ちに待っている”興居島”のお客さん達の所へ向けて!

 だんだん!

 で終わる所ですが・・・

 これからが”小春日和本舗営業日誌”の真骨頂!

 その後(蛇足・・・)の話があります。

 その日は休み!

 まだ時間は10:00!

 嫁と話して、ちょこっと港まで行ってみるか?と言う事に。

 ”Sスター”の方や、お店の方とお話してからなので”とくし丸”に遅れて出発。

 ”高浜港”に!
DSC_0313.JPG






 周りを見渡しても”とくし丸”の姿はありません(果たしてこの港からかもわかりません・・・)

 まぁ~それじゃ~海でも見て帰りますか~
DSC_0322.JPGDSC_0316.JPG






 10分位なら”興居島”に行ってみてもいいかなぁ~

 何て事も思いましたが・・・

 ”晴男”の効力もここまで・・・小雨が降ってきました。
DSC_0318.JPGDSC_0320.JPG






 あれに乗ってるのかなぁ~ 
DSC_0319.1.JPG






 いやいや・・・

 今頃は、お客さんに囲まれて、頑張ってるんだろうか?

 そしてその夕方・・・

 もしかしたらと思い、ニュースを見ていると・・・
DSC_0370.JPGDSC_0369.JPG






 お~やってる、やってる~
DSC_0361.JPGDSC_0367.JPG






 愛媛版の”スーパーJチャンネル”で、報道されているじゃないですか!

 これでまた”とくし丸”の知名度が上がったぞ!

 あ!
DSC_0365.JPGDSC_0366.JPG






 いた!

 自分がいたぞ~!

 これで自分の知名度も・・・

 上がってどうする?


 だんだん!

自営業ランキング

この記事へのコメント