vol.295 蟻地獄

 蟻地獄・・・ 体長約1センチ。鎌かま状の大あごをもち、乾燥した土をすり鉢状に掘って巣を作り、底に潜んで落ちたアリなどを捕らえる。
 さなぎを経て、成虫は”ウスバカゲロウ”になる。
蟻地獄1.jfifimages.jfifウスバカゲロウ.jpg





 または、その”すり鉢状の巣”自体の事も言う。

 その状態をたとえ、脱け出せない”苦しい状況”の例えにも使われる。


 ウスバカゲロウ類の幼虫である ”蟻地獄”は ”フグ”の100倍以上の猛毒を持っているとされる。しかしこれは、昆虫に対しての毒であり、人間にはあまり作用しない。

 アリジゴクである幼虫時代は1~2年ほどで、1か月の”さなぎ”時代を経て 成虫の”ウスバカゲロウ”として1~2か月過ごし寿命を迎える(”カゲロウ”は1~2日)

 圧倒的に”幼虫時代”が長く、わずかな”成虫時代”のために、あの手この手を駆使して、懸命に生きている不思議な生き物である。



 「鬼滅の刃 遊郭編」にて・・・

 こんなセリフがあります。
鬼滅の刃.jpg牛太郎3.jpg牛太郎.jfif





 「いい事も 悪い事も かわるがわる来いよ」

 ”シリーズ テンション上げろ!”

 3作目にして、テンション爆下がりなお話です。


 事の始まりは・・・

 12月6日(火)・・・

 機嫌よくいつもの”棚田”の峠道を走っていると・・・
DSC_6856.JPGDSC_6857.JPG






 (プスッッ ドッドッドッドッド)

 急に出力が下がり、アクセルを踏み込んでも、スピードが上がりません。

 車体は、プルプル震え・・・

 ・・・

 ”エンジン警告灯”が!
DSC_0844-thumbnail2.jfif






 こ、こ、これは!

 以前にも似た事がありました。

 あれは3年前か・・・(vol.265 車検  参照)
DSC_0856-thumbnail2.jfifDSC_0855-thumbnail2.jfif






 これは!”プラグ”だな!

 ただし・・・

 今回は、動きが悪くなるのが、早すぎる!

 その当時は、警告灯が点いてから1日半位は、危なげながら走れていました。

 しかし今回は、点灯してから瞬時に、すこぶる調子が悪くなりました・・・

 「”Sさん”!”エンジン警告灯”が点いて、いきなり馬力が無くなって、アクセル踏んでも馬力が出なくて、プルプル震えてるんです!」

 いざと言う時のために ”小春日和本舗 専属メカニック”の”カーコンビニ倶楽部”に電話(”よく使う連絡先”登録しています)

 「確か、何年か前にも、同じようなことありましたよね。”プラグ”でしょうか?」

 「”spaick"さん、その症状だと ”プラグ”もそうですけど ”イグニッションコイル”が切れたんだと思います」

 ちなみに・・・

 ”イグニッションコイル”とは・・・

 自動車のエンジンを始動させるためには ”スパークプラグ”という部品がエンジンの燃焼室内で高電圧の放電を起こすことによる点火が必要です。その点火装置である ”スパークプラグ” に、自動車の12ボルトバッテリーから 20,000ボルト~35,000ボルト もの高い電圧を供給する装置のことを言う。
イグニッションコイル2.jfifイグニッションコイル1.jpgイグニッションコイル.jfif

 





 軸となる鉄心(コア)に電線が巻かれた構造となっており、一次コイル・二次コイルという二種の電線が巻き付けられている。一次コイルでバッテリーから供給された電圧を一旦300ボルト程度まで引き上げ、その後、巻き数の多い二次コイルでさらに高電圧化する仕組みです。

 以前の故障で ”プラグ” だけで爆発させていると思いきや、それを助ける、倍増部品があったと言う事です。

 詳しい事はさておき・・・

 その日1/3を残して、販売を断念・・・

 行けなくなった、お客さん達に電話し、基幹店に帰還、大量の商品を返却し、大慌てで”カーコンビニ”に・・・(スピードは出ませんが・・・何とか・・・)

 すでに、時間は 20:00!

 「すいません・・・また来ちゃいました!」

 ”くつひも”切れた・・・(vol.290 ”くつひも”切れた・・・  参照)以降も、度々!予約を取る・取らない(突発)別として、ちょいちょい顔を出してます。

 普段から忙しい”カーコンビニ”行き始めた当初よりも、数段忙しくなっています。

 「部品の準備はしてますから、チャチャッとやっちゃいますね!」
DSC_7025.JPGDSC_7026.JPG






 ササッと、交換部品の”プラグ”と”イグニッションコイル”なるものを、横において・・・
DSC_7023.JPGDSC_7024.JPG






 地面に寝そべり、車体の下から体を入れて、手を伸ばして交換してくれました!

 リフトで車体を上げれば、簡単なのかもしれませんが、もともとの予約の車が使用中なので、この手しか使えなかったようです。

 本当に頭が下がる!!

 商品の載っている”箱”の部分が無ければ・・・
イグニッションコイル3.jfifイグニッションコイル5.jfif







 荷台から手を入れる窓があり、そこからある程度の事は出来るらしいのですが・・・(これが、後々にも影響されていきます・・・)

 途中で、違うお客さんの対応をしながら・・・

 途中で、他のクルーの人達は ”ピット”の後かたしを始めながら・・・

 21:00過ぎ、交換終了!

 無理を言っても、一つも嫌な顔せずに、作業してくれました!

 22,000円+プライスレス!


 翌日 12/7(水)

 この日は、元々の”お休み”を頂いて ”デンソー・ソリュージョン”に!

 ほぼ初お目見えですが(以前、どこかの話で少し書いたかと思いますが・・・)”とくし丸”では、冷蔵庫等の電化系列の修理やメンテを担ってくれている ”メカニック”です。

 前回も書きましたが・・・(vol.294 100円BIG  参照)
DSC_6917.JPGDSC_6916.JPG






 またもしてしまった ”縁石”乗り上げ事件の修理交換を頼んでいました(1か月前にも行って、見積もりを出してもらっていました)

 しかしここでも問題があって、2年半前に交換している ”コンプレッサー” も (”お蔵入り”した、お話です)異音が聞こえ交換した方がよいとの事・・・

 外側のひしゃげている部分(”コンデンサー”?)だけで、3~4万円

 内部の ”コンプレッサー”が15万位

 前回の”トウセンキン”で、何とか賄えました。

 何とか1日で、交換・メンテを終えて・・・
DSC_7041.JPG






 ほら!

 この通り、綺麗にピカピカに新品に生まれ変わりました!

 内部の ”コンプレッサー”も ”異音”無く、動いてくれてます!

 が!
DSC_7039.JPGDSC_7061.JPGDSC_7038.JPG




 ス、ス、ス ”スピーカー”が!!!!

 後ろの”箱”を外して、下の”コンデンサー”を交換するらしいのですが・・・

 運転席上の ”ルーフキャリア”に当ててしまったようです・・・(また、箱の影響か・・・)

 何という不運・・・

 ごめんよ!”ラッキーセブン号”!

 乗り方なのか?乗せ方なのか?走り方なのか?

 毎度毎度・・・つらい思いをさせて・・・ごめんよ!

 その間も ”紆余曲折”ありましたが・・・

 12月14日(水)
DSC_7065.JPGDSC_7066.JPG






 グレーの新品が取り付けられました!

 これで、年末商戦に進んでいける!

 と思いきや・・・

 12月11日(日)

 この日は ”カーコンビニ俱楽部”にて ”スタットレスタイヤ”(冬用タイヤ)に交換をお願いしていました。

 それと同時に、以前から気になっていた・・・

 ”オルタネーター”

 過去に ”とくし丸”のメンバーで、これが故障してしまい、販売断念・休みになることが、度々報告されていました。

 同じ基幹店を持つ ”ツインズ”?10号車も(vol.289 祝!Sスター10号車 Mさん 引継ぎ開業!  参照)つい最近に、こいつが故障をして、大変な思いをしていました。

 ちなみに・・・

 ”オルタネーター”とは・・・

 自動車の中で使われる電気を生み出すためのパーツ
オルタネーター.jfifオルタネーター3.jpgオルタネーター5.jfif





 ”エンジン”の動きが”ファンベルト”などを介して”オルタネーター”に伝えられると、コイルの中心にある電磁石が回転して電力を生み出せるようになっています。
 ”オルタネーター”から生まれた電力は直流電流に変換されたうえで”バッテリー”に蓄えられ、起動時や運転中に使われる電力として役に立つわけです。

 「軒並み”オルタネーター”にやられてる人がいるので、タイヤ交換の時にお願いしてもいいですか?」

 「いや~まだ大丈夫だと思いますけど~」

 「心配なので、そこを何とか!お願いします!」

 そんなやり取りをしたのが、11月半ばでした。

 さて、当日。

 「spaickさん、タイヤの交換とかは終わったんですけど・・・”オルタ”の方は、荷台をどけるか、エンジンどけるかしないと、交換出来ないことが分かって・・・さすがに今日は、手が回らないので、後日にしたいんですけど・・・」

 (また ”箱” のせいか!)

 ここに書いたタイヤ交換の他にも、お願いしたこともあり・・・

 別に症状が出てるわけでもないし、大丈夫かな?

 「あ~良いですよ、良いですよ。来年になってからでもいいし。もっと大きなことをお願いする予定なので、その時でも良いし!」

 さ~寒くなる直前で ”スタットレス”に変えたし、これで安心して!

 ・・・・・・4日後 12月15日(木)・・・・・・





DSC_7069.JPG






 まじか!

 もう2度見、3度見、4度見、夢でも見てるのかと思い、少し目をつぶって、もう一度見てみましたが・・・

 ”バッテリー警告灯”が!点いています!

 すぐ ”カーコンビニ俱楽部”に電話!

 「あの~何とですね・・・何とですね・・・今 ”バッテリー異常”が出たんです・・・」

 「・・・本当ですか!このタイミングか~」

 自分を責めながらも、せめて今日だけでも、販売を終えなければ!

 まだ”警告灯”が点いているだけで、動きにはまだ問題ありません。

 あと、6軒!

 1軒目・2軒目は、ドキドキはしてましたが、普段通りに終了。

 3軒目辺りから、周りは暗がりとなり・・・ライトを点けることに・・・

 4軒目に行く途中・・・

 何と!グッとハンドルが重くなりました!

 ”バッテリー警告灯”の2~3個上に・・・
パワステ.jfif






 初めて見る”警告灯”!!!

 何となくは気付いていましたが・・・

 ”パワステ警告灯”!

 むか~し昔、30年前の話ですが・・・

 その当時の職場の友達から、5万円で買った”日産パルサー”が(東京本郷に住んでいましたが、当時駐車場代が5万円しました・・・)”パワ無ハンドル” ”パワ無ウィンドウ”を思わせる、状態でした・・・(切り返しを何度もすると・・・筋肉痛になってました)
パルサー.jfif







 いやいや、そんな話はどうでも良いのです。

 もう・・・頭の中が混乱しています・・・

 何とか4軒目・・・

 販売中・・・後方売場のハッチに付いている ”LED”が、チカチカしだして・・・

 「調子が悪いみたいですね!あまり気にしないで下さいね」

 ”あわあわ”しながら、場を繕いながら・・・

 お会計が終わったところで・・・(ギリギリセーフ?)

 ほぼ、真っ暗に・・・

 5軒目の途中と言うか、お客さんの敷地からは抜け出し、脇道の端までは、重いハンドル・暗くなりつつあるライトで・・・

 どうにか停める事が出来ました・・・

 しかし、停まった場所は・・・
DSC_7070.JPGDSC_7071.JPG






 左が”フラッシュ”を焚いた画像と、右が何もなく撮った画像です(5Mほど離れた場所から撮影)

 もう・・・ライトも点かず、エンジンも”死に体”になっていたので、エンジンも切り・・・

 保険屋さんに電話!

 暗闇で、電話もするのも大変でしたが、50M程で国道があり、薄暗いまでも信号があるので、そこで連絡。
DSC_7072.JPG






 余りこのやり取りは、覚えていませんが・・・

 切替わり前の保険屋さんに電話したり(保険会社を途中で変えています)会員番号?を聞かれても、薄暗くて間違えたり・・・

 七転八倒!!!

 レッカーの手配をして、5軒目のお客さんの所に!(6軒目の方は、止む無く”断念”の電話をしました・・・)

 大幅に遅れましたが・・・

 足が悪くて、電話で注文してくれた商品を、窓からやり取りして、お渡ししているお客様です。

 大袋、2袋分を持って、200M位離れた所まで、小走りで!

 「あんた、大丈夫?気を付けて行ってね」

 励まされながら、レッカー到着まで、車で待機(50分位かかるそうです)

 真っ暗闇の田んぼに囲まれた場所です。

 少し離れた民家の明かりや・・・
DSC_7073.JPGDSC_7074.JPG






 (今宵も星が綺麗やなぁ~)

 星空がかなり綺麗です!(画像では、ほぼ”黒塗”なのが残念・・・)

 ウワァッ、寒~~~~

 それもそのはず・・・
DSC_7078.JPG






 3℃位・・・いや、温度計を外に出したばかりだから・・・もう少し置いておけば・・・もっと・・・

 どうした・・・”ラッキーセブン号”・・・

 次から次へと・・・

 「いい事も 悪い事も かわるがわる来いよ」

 前回が余りにも良過ぎたのか?((vol.294 100円BIG  参照)

 これだけ立て続くと、抜け出せないんじゃないかと、心配してしまいます・・・

 まさに ”蟻地獄”!

 もう!やめてくれ~~~!

 そうこうしていると・・・レッカーが助けに来てくれました!

 「ヘッドライト点けると、すぐバッテリーが無くなるから、スモールで行きましょうか!」

 途中までは、スモールライトで ”レッカー車”に付いて行き・・・

 国道を通り、途中の”安全地帯”がある所で、停車・・・

 「だんだん、スモールも消えて来たから、もうレッカーしましょうか」
DSC_7086.JPGDSC_7088.JPG







 実は・・・

 保険屋さんのレッカー車だと、もう少し早く到着していたそうですが・・・

 同乗は出来ないそうです(旅客法?だかの兼ね合いだと思いますが・・・)

 ”J〇F”ならば、同乗が出来るので、到着時間は遅かったですが、”J〇F”で頼みました。

 基幹店までの、道々・・・

 ドライバーさんと話しましたが ”とくし丸”の事や、お互いに”困っている人”の役に立つ仕事の良さを話しました。

 落ち込み、テンション爆下がりの自分には、良いひと時でした(寒さでブルブル震え、鼻水すすりながらでしたが・・・)

 翌日12月16日(金)

 第2次搬送で、基幹店から”カーコンビニ俱楽部”へ。

 お願いをしていたので、自分は残り ”ラッキーセブン号”のみ、一人で搬送です。
DSC_7090.JPGDSC_7091.JPG






 一早く届けたいので、保険会社のレッカーで運搬してもらうことにしました。

 この業者さん。

 以前(半年前)来てくれた、地元の業者さんです(vol.290 ”くつひも”切れた・・・  参照)

 お客さんに電話し(金・土 2日分全員)別注で必要最低限な商品を、自家用車で運び・・・
DSC_6321-thumbnail2.jfifDSC_6322-thumbnail2.jfifDSC_6345-thumbnail2.jfif





 あとは ”くつひも”切れたと同じ事の繰り返しです・・・

 お客さん達には、大変なご迷惑とご不便と、期待外れな思いをさせてしまいました・・・

 だけれど・・・文句ひとつ言わないお客さん達に・・・本当に頭が下がる思いでいっぱいです・・・

 言葉が見つかりません・・・

 12月17日(土)18:00頃

 ”カーコンビニ俱楽部”から電話。

 「ようやく、仕上がりました!」

 通常のお客さんの仕事も、たくさん入っていたそうですが・・・何とか合間を縫って、仕上げてくれたそうです。

 「すいません・・・また来ちゃいました!」

 ここ2~3週間で、これだけ度重なるとは・・・

 66,000円+プライスレス

 良かったのか?悪かったのか?

 前回の"100円BIG"が無ければ、到底・・・

 天の助けなのか?帳尻を合わせたのか?

 治った”ラッキーセブン号”の時計は・・・
DSC_7095.JPGDSC_7094.JPG






 時間が12:00で、点滅していました・・・

 あと2週間!

 もう”蟻地獄”から脱出して ”テンション”を上げていかなければ!!!

    ***  *** 300回記念まで!あと、5話! ***  ***


 だんだん!

自営業ランキング

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック