vol.189 サンタクロース再び

 サンタクロース・・・・クリスマス・イブの晩に良い子のもとへプレゼントを持って訪れるとされている人物。白いひげに赤い服を着た、恰幅の良い風体。「HoHoHo」と笑い声をあげる謎の人物・・・  (詳細はvol.102 サンタクロースをご覧頂きたい)  フィンランドのラップランド、ロヴァニエミに”サンタクロース村”が実在する。  その村には”サンタクロース・オフィス” ”サンタクロース郵便…

続きを読む

vol.188 忘年会

 忘年会・・・年末に催される宴会の事。  一般的には、その年の苦労を忘れるために執り行われる宴会について言う。 宗教的意味付けや、特定行事様式の無い日本の風俗の一種である。  その起源は鎌倉時代。  貴族などの上流階級の人達が集い、一晩中”和歌”を詠んだ ”としわすれ”という、行事が元だと言われている。  今年もいよいよ残すところわずかとなり、営業職の方や顔の広い人は”忘年会”が連日…

続きを読む

vol.187 合コン

 合コン・・・”合同コンパ”の略で、本来は二つ以上のグループが合同でするコンパを意味する。多くは男性と女性のグループが交流を持つ会の事を指す。  普段の”飲み会”では、気心知れた仲間たちと、腹を割って話す事が出来る。  しかしそれとは違い”合コン”では、腹の内の探り合い、男性軍と女性軍との熾烈な争いが、水面下では行われている。  その中では、相手側に気付かれないような”合言葉”いわゆる…

続きを読む

vol.186 ツインズ

 ツインズ・・・ 英語で”双子””双生児”の意味。  ある機関の調べによると、約4割の”双子”に、普通の言葉を覚えるより先に、互いの間だけで”コミュケーション”をとれる”独自の言語”を生み出す、という事例が見れる。  https://www.youtube.com/watch?v=_JmA2ClUvUY (独自の言語で会話する双子の動画)  特に”一卵性双生児”には、それを超える目には…

続きを読む

vol.183 環境省グッドライフアワード

 環境省グッドライフアワード・・・環境省が主催する、環境と社会に良い活動を応援する、今年で5回目を数える”プロジェクト”  「みんなの力で社会は変わる!みんなの力が社会を変える!」を源として、社会を良くする取組を幅広く表彰している。  生活者や各種団体、企業などが行っている「環境と社会によい暮らし」を実現するための取組を募集し、取組に対しての情報を発信することで、日本で暮らす一人一人が”ライ…

続きを読む

vol.181 黄金の都

 黄金の都・・・ヴェネツィア共和国の商人”マルコポーロ”による”東方見聞録”に収められている”ジパング”の事。  カタイ(中国大陸)の東の海上1500マイルに浮かぶ独立した島国と書かれ”日本”特に当時砂金が多く産出されていた奥州藤原氏の治めていた”平泉”と考えられている。  この”東方見聞録”であるが、実は”マルコポーロ”が書いた物では無い。  24年間の旅の後、帰国後のベネチア軍とジ…

続きを読む

vol.180 すさみ

 すさみ(荒み)・・・心の持ち方・行動などが乱れてきて、ゆとりやおおらかさがなくなる事。物事の上品さや繊細さが失われて、手を抜いたように荒れた感じになる。  とあるショッピングセンター。  時期は七夕(時期外れだが・・・)  大きな笹の飾りに、願い事が掛かれた短冊がたくさんぶら下がっている。  織姫と彦星に願いを込める。  子…

続きを読む

vol.172 台風

 台風・・・北西太平洋に存在する熱帯低気圧のうち、低気圧域内の最大風速が約17m/s(34ノット、風力8)以上にまで発達したものを指す呼称。  強風域や暴風域を伴って強い雨や風をもたらすことが多く、しばしば気象災害を引き起こす。  北インド洋と南太平洋にあるものは”サイクロン”と呼ばれ、北大西洋と北東太平洋の熱帯低気圧のうち最大風速が32.7m/s以上のものは”ハリケーン”と呼ばれる。 …

続きを読む

vol.169 つばめ

 つばめ・・・スズメ目ツバメ科ツバメ属に分類される鳥類。  ”渡り鳥”として有名だが、主な越冬地は台湾・フィリピン・ボルネオ島北部・マレー半島・ジャワ島などである。  全長は約17 cm、翼開長は約32cm。背は光沢のある藍黒色で、喉と額が赤い。腹は白く、胸に黒い横帯がある。  尾は長く切れ込みの深い二股形で翼が大きく、非常に飛行に適した細長い体型である。  平均時速40~50kmの速度…

続きを読む

vol.162 冷却水

 冷却水・・・”冷却水”はエンジンから熱を奪って、ラジエーターまで持って行き熱を大気中に発散。  その循環をしている。  ロングライフクーラント(LLC)とも呼び、冬場の凍結防止と冷却水路内のサビ防止といった役割を果たしている液体である。  冷却水には赤や青・緑の色が付いている。  JIS規格で色を付ける事が決められ、現状トヨタ系が赤、その他の自動車メーカーは緑に着色したLLCを使ってい…

続きを読む