休業日

 休業日・・・業務、授業などを休む日のこと。  東京では理髪店は月曜日・美容院が火曜日定休が通常ですが、全国的には理髪店も美容院も月曜日定休が常識。その起こりは戦時中にさかのぼり、”休電日”なるものがあったためである。  ”休電日”とは、渇水や石炭不足で深刻な電力不足に陥った戦時下において定められた、電力供給をストップさせた日のこと。それが月曜日であったため、理容業界ではその日を定休としてい…

続きを読む

個人事業主

 個人事業主・・・株式会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人をいう。自営業者とも言う。事業主一人のみ、家族のみ、あるいは少数の従業員を抱える小規模の経営が一般的だが、制限はなく、大規模な企業体を経営することも出来ないわけではない。逆にサラリーマンであっても、副業で年間20万円以上の所得があれば、届けを出し個人事業主になったほうが、申告時有利である。  基本的にタレントさんは、所属の事…

続きを読む

小規模企業共済

 小規模企業共済・・・個人事業主や法人の役員等が、退職したり事業を廃止した場合などに解約し、それまでの積み立ての掛金に応じた、共済金を受け取ることができる共済制度である。いわば個人事業の退職金制度である。  開業まで残すところ5日となった。  徐々にそわそわ感と緊張感が増し、準備も忙しさも日増しに加速していきます。基本的には開業すると、平日は”とくし丸”一本になるので、今のうちにできると…

続きを読む

天赦日

 天赦日・・・縁起の良い日と言えば、六曜の中の大安・先勝や、寅や巳の日の縁起を担いだ十二支の日、一粒の籾が万倍にも実るという意味の、一粒万倍日などがある。よく宝くじ屋の店前に大安や一粒万倍は、飾られることが多い。  そんな日本の暦の中で最上の大吉日とされているのが「天赦日」。年に5~6日しかない貴重な開運日である。  百の神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、物事を始めるには最良…

続きを読む